トップに戻る

すみだが誇る世界の絵師・葛飾北斎が描いた風景をたどろう!

宝暦10(1760)年、本所南割下水付近(現在の墨田区亀沢)で生まれた北斎は、幼少のころから絵画に興味をもち、90歳でその生涯を閉じる間際まで、精力的に製作活動に没頭しました。

「葛飾」の雅号は出生地の旧地名からとり、名は柳島の妙見信仰から北極星を表す「北斎」としました。

北斎は世界的に有名で、その画風はゴッホやドガ、ロートレックなど印象派を始めとする芸術家たちに大きな影響を与えており、その影響力の大きさは、それぞれの作品の中に顕著にうかがい知ることができます。

また1999年、アメリカの『ライフ』誌で行った「この1000年でもっとも偉大な業績を残した100人」というアンケート調査において日本人としてただ一人選ばれているように、北斎は海外でも非常に高く評価されています。

北斎は少し風変りな人だったようで、90年の人生の中で93回もの引っ越しを行っています。
しかし、その大半を「すみだ」で過ごしており、作品の中には当時のすみだの景色を描いたものが数多く残されています。

墨田区ではこのほど、多くの方々に「北斎」を知り、それらの作品により一層親しんでいただけるよう、各作品の題材となった場所や北斎ゆかりの土地にQRコード付の案内板を設置しました。

さあ、スマホを片手に、「北斎」をたどる散策の旅に出かけましょう!